Episode6:コインマイナー

ねえ、所長

なんだ?

この間、ランサムウェアの話を聞きましたよね。

そうだったな。

あのとき、今は下火になったみたいなことおっしゃってましたけど

ああ、2017年に比べれば減ってるな。ウイルスの世界にも流行り廃りがあるんだよ

へえ。それじゃ今増えてるウイルスってどんなのがあるんですか?

最近の流行は、コインマイナーだな

なんですか、それ

コインはビットコインなどの仮想通貨、マイナーは採掘することなんだが、この説明をするためにはまず仮想通貨の説明をしないとな

面白そう。教えてください

仮想通貨がきちんと機能するためには、その取引の記録がきちんと台帳上に記録されている必要があるんだが、それをするためには膨大な計算が必要になる。その手伝いをするとお礼として新たな仮想通貨がもらえるんだ

へー、なんか、アルバイトっぽいですね

まあな。アルバイト感覚で、計算に参加している人もいるだろう。ただ、この計算はものすごい量なので家庭用のパソコン1台でなんとかなるレベルじゃない。

えー、僕もやってみようと思ったところだったのに

それでな、自分のパソコンで足りなければ、他人のパソコンを使えばいいじゃない、と考えるやつがいて......

それが、コインマイナーなんですね

その通り。まあ、この行為自体は、悪いことじゃないんだ。例えば、国際機関なんかもウェブサイトで寄付代わりにあなたのパソコンを採掘(マイニング)に使わせてくださいとしているところもある

そっか、相手の同意を事前にとっていれば、単なる貸し借りみたいなもんですもんね

そう。こっそりマイニングしようとするウイルスを他人のパソコンに送り込むのは犯罪行為になるがね

このウイルスに感染するとどうなるんですか

マイニングに能力を取られるので、自分のやろうとしたことの反応が悪くなる。いわゆるパソコンが「重い」状態になるんだ

ゲームをしてる最中に反応が悪くなるのはイヤだなー

こほん

なんですか所長

いやあ、なに、ちょっとしたことなんだがね。さっき頼んだ書類の整理はどうなったのかなあと思ってね

うわあ、ごめんなさい。はっ、つまりコインマイナーに感染するとこういう状態になるってことですね。勉強になるなー

誤魔化すんじゃない

すみませ~ん